2016年の12月27日に放送されるフジテレビの『新しい波24』に漫才コンビの霜降り明星が出演します。
霜降り明星は大阪NSC33期生です。結成は2013年1月ですね(当時はスペードというコンビ名)。2016年のMー1グランプリでは準決勝まで勝ち進んだ実力者です。
まずは、そんな霜降り明星が出演するフジテレビの『新しい波24』ってどんな番組なのかを、当サイトのほかの記事から引用して説明すると・・・
新しい波24ってどんな番組?
この番組はお笑い界のことにかなり詳しい人でないかぎり、知ってる人はほとんどいないと思うんですが、実はめちゃくちゃ凄い番組なんです。
この『新しい波24』は、次にブレークする若手の芸人を発掘するという目的で、今までになんと8年おきに3回放送されてきました。
『24』という数字は、8年おきにこの番組を放送しているので、『新しい波』『新しい波8』『新しい波16』『新しい波24』・・・ということで、今年2016年で4回目であることを表します。
第一回目では、ナインティナイン、極楽とんぼ、よゐこ、オアシズを発掘して、
第二回目では、キングコング、ロバート、ドランクドラゴン、北陽、インパルスを発掘、
第三回目では・・・これといって発掘されなかったそうですが・・・汗
とにかく、『新しい波』という番組は、お笑い界で確固たる地位を築いている大物芸人たちを発掘しまくってきた企画なんですね。
そんな番組に出られることになった若手芸人たちは、もう夢をつかむために全力で自分たちの芸を披露します。
・・・そんな番組に8年に1度のチャンスをつかむために出演する霜降り明星ですが、調べると、関連ワードで、『大学』というワードが並んでいたので、それも含めて調べてみました。
霜降り明星の2人の出身大学やプロフィール
霜降り明星はツッコミ担当の粗品(そしな)さんと、ボケ担当のせいやさんの2人組の漫才コンビです。
ツッコミ担当の粗品さんの本名は佐々木直人(ささきなおと)で、1993年1月7日に大阪で生まれました。身長は180cmで体重が56kgの細身の長身です。ルパンの衣装がめちゃくちゃ似合ってますね!
粗品さんの出身大学は、同志社大学ですね。けっこう頭いいんですね。
粗品さんの趣味は、麻雀、音楽、アニメなどで、特技はじゃんけん、タイピング、音楽全般だそうです。
ボケ担当のせいやさんの本名は石川晟也(いしかわせいや)さんで、1992年9月13日に彼も大阪で生まれました。身長は163cmで体重が56kgと、相方との身長差が目立ちます。
せいやさんの出身大学は、近畿大学です。
当サイトの管理人と同じです。東大阪キャンパスに通ってたんでしょうか?近鉄の長瀬駅から正門までくっそ遠いんですよね。
せいやさんの趣味は古い曲や歌謡曲を歌うことやフォークギターの演奏、サッカーなどです。
せいやさんは特技が凄いんですよね。たくさんあるんですが、一番気になったのは彼の『記憶力』です。なにしろせいやさんは、一度見た物を脳みそに映像として残しておけるそうです。
これって人生のあらゆるシーンで利用できますよね。誰かの漫才も頭の中にYouTubeの動画みたいに残しておけたりするんでしょうか?
うらやましいです。
あと、せいやさんは近畿大学に詳しいそうです。出身大学だからあたりまえだ、と思うかもしれませんが、近畿大学ってめちゃくちゃデカいんですよね。全国にキャンパスや施設があります。
しかも近鉄長瀬駅から正門までの、通称『近大通り』は飲食店をメインにいろんなお店があります。裏通りのお店も入れると凄い数ですし、競争も激しくて店の入れ替わりも激しいです。
近大に詳しいとなると、せいやさんはそんな情報も網羅されてるのかもしれませんね。
どこかで披露してほしいです。裏通りの王将とかまだあるのかな・・・
まとめ
フジテレビの『新しい波24』で、霜降り明星が出演することを知って、気になって調べました。せいやさんと出身大学が同じだったので、ついそっちに力が入ってしまいました。
新しい波24ではどんなパフォーマンスを見せてくれるんでしょうか?楽しみです。
コメントを残す