2017年5月9日に韓国大統領選挙がおこなわれますが、勝利がほぼ確実視されている人物が文在寅(ムンジェイン)氏です。
韓国大統領選挙に出馬した人は文在寅(ムンジェイン)氏を含めて5人いるんですが、
日本にとっては誰が大統領になっても同じ
という意見もネットではたくさん見受けられます。
なぜなら韓国の政治の根底には「反日」という共通の政策がある、ということを薄々気づいているからです。
たしかに、
他の国と同じように、韓国の国内にはいろんな立場の政治家がいます。保守派や左派、極右などですね。
でも、
韓国の政治家に共通しているのが、この「反日」なので
誰が大統領になっても変わらない
と日本人が思ってしまうのはそのためです。
そしてもちろん、
今回次期大統領になることが確実視されている文在寅(ムンジェイン)氏も、「反日」であるとネットでは言われています。
今回は文在寅(ムンジェイン)氏がこれまでやってきた言動を見ていきたいと思います。
文在寅(ムンジェイン)の反日発言はこれから?
文在寅(ムンジェイン)氏は、第16代韓国大統領の盧武鉉(ノムンヒョン)氏の実質的な右腕として活動をしていました。
さらに盧武鉉(ノムンヒョン)氏は、第15代韓国大統領の金大中(キムデジュン)氏と並んで、
極左、つまり超親北
と言われています。
なので、左派の文在寅(ムンジェイン)氏は政治的には、保守派の第18代大統領の朴槿恵(パククネ)氏とは完全に対立する立場にあります。
追記:文在寅(ムンジェイン)氏と北朝鮮との関係についてコチラでまとめています⇒文在寅は北朝鮮のスパイというか全力で親北じゃないの?
日本では朴槿恵(パククネ)氏といえば「日本を千年恨む」などの反日発言で有名です。
でも、
そんな朴槿恵(パククネ)氏と文在寅(ムンジェイン)氏が政治的に対立するといっても、
「反日」は共通です。
韓国の「反日」は、李承晩(イスンマン)大統領から始まる国策のようなものです。
そして李承晩(イスンマン)大統領は韓国の初代大統領です。
李承晩(イスンマン)氏は、あの凄まじい王朝だった「李氏朝鮮」の一族なんですが、
彼はその李氏朝鮮を改革した日本を恨んでいる状態で、アメリカの支援を受けて初代韓国の大統領になったという歴史があります。
つまり韓国は反日から始まった国と言っても過言ではないと思います。
もちろん、
朴槿恵(パククネ)氏の父親である、朴正煕(パクチョンヒ)氏などの親日の大統領もいましたが、
根底は変わっていないようです。
そして文在寅(ムンジェイン)氏もこれまでと同じように、反日という姿勢は引き継ぐはずです。
ただ、いまのところ
文在寅(ムンジェイン)氏は、公の場でハッキリと「反日発言」ととらえられる発言をしたという情報はないです。
慰安婦像問題についてはちょくちょく発言はしてきたようですが、
今回の大統領選挙中も、
「日本との慰安婦合意は間違っている」
と発言するにとどまっています(そもそも守ってないけど)。
また、
文在寅(ムンジェイン)氏は2016年の7月に、竹島に上陸しています。
竹島と言えば、
2012年8月10日に、第17代大統領の李明博(イミョンバク)氏が竹島に上陸したときのことがあまりにも有名ですね。
彼はその際に、
「(竹島は)韓国領だ」
「(天皇陛下についての発言)」
などのトンデモ発言をして日本人をドン引きさせました。
この件のことを考えると、文在寅(ムンジェイン)氏が竹島に上陸した意図は明らかですよね。
これから文在寅(ムンジェイン)氏が大統領選挙に勝利して、メディアの前に露出するようになると、ハッキリと反日発言をしていくと思います。
現在の文在寅(ムンジェイン)氏の選挙活動を見ると、慰安婦の被害者(と自らを称す)方たちと、抱擁するなどのパフォーマンスをやっていますし、
そういった層に向けての発言も公の場でやっていくはずです。
彼の反日発言はまさに2017年からスタートしていくと思います。
追記:大統領になったあとの文在寅(ムンジェイン)氏についてはこちらでまとめています⇒文在寅が大統領になったら中国や北朝鮮は?日韓は国交断絶する?
まとめ
今回は韓国の次期大統領とされている、文在寅(ムンジェイン)氏のこれまでの言動について、調べたことや思うことをまとめました。
韓国の政治家をイメージすると、どうしても「反日」という言葉が連想されますね。
ただ、べつに韓国に限らず、
政治家というのはどんな手段を使ってでも選挙で勝つ
という考えです。
それが宗教団体や、得体のしれない金持ちの集団や、そして反日であろうと、取れる票はすべて取って権力を手に入れる・・・
そこまでできないと政治家として日の目を見ることはないのかもしれませんね。
反対勢力からはネガキャンなどでフルボッコにされますし、常人なら精神崩壊してます。
政治家というのはいろんな意味ですごいと思います。
コメントを残す